🌱V2Hシステムの補助金申請が今月末からスタート!おうち時間がもっと快適に♪

みなさん、こんにちは!

電気代の高騰が続くなか、「どうにか節電できないかな?」「電気を上手に使いたいな」と考えている方も多いのではないでしょうか。

そんな中、今注目されているのが「V2Hシステム」です!
これは簡単に言うと、「電気自動車(EV)のバッテリーを家の電源として使える」ようにする仕組みのこと。

昼間に太陽光で発電しながら、EVにためた電気を夜に使ったり、停電時の非常用電源として使ったり、とっても頼もしい存在なんです。

そして…なんと!
このV2Hシステムを導入する際の補助金申請(CEV補助金)が、今月末からスタートすることになりました!✨


🔋V2Hってどんなメリットがあるの?

  • 電気代をぐっと節約できる!
    太陽光で発電した電気をEVに充電し、夜間や災害時に使えるので、買う電気を減らせます。
  • もしもの停電にも安心!
    台風や地震などで停電しても、EVの電気を使って照明や冷蔵庫などを稼働できます。
  • EVと太陽光の相性が抜群!
    EVをすでに持っているご家庭はもちろん、これから導入を考えている方にもおすすめです♪

💰CEV補助金ってなに?

正式名称は「クリーンエネルギー自動車導入促進補助金」
この補助金はV2HシステムやEV充電器などの導入費用の一部を国がサポートしてくれる制度です。

補助額は最大65万円(※条件によって異なります)と、かなり大きなサポートになります!


📝補助金申請は早めが安心!

申請は先着順になることが多く、予算が終了すると打ち切られる可能性もあります。
「いつかはV2Hを…」とお考えの方は、まさに今がチャンスです!


💬気になる方はお気軽にご相談ください♪

FPS株式会社では、太陽光発電・蓄電池・V2Hの導入をワンストップでサポートしています。
「自分の家に合うのか知りたい」「補助金の手続きって難しい?」など、どんなことでもお気軽にご相談ください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です